どうもささキジです。
温泉って気持ちいいですよね。普段使いしている方ももちろんいると思いますが、たまの息抜きや自分へのご褒美に。なんて方もいると思います。
そんな温泉施設で
【プロレス】が観戦できるとなったら果たして我々の心はどうなってしまうでしょうか。
「うおおおおお!!すげぇ」ときっと興奮に明け暮れる毎日を過ごすことだろうと思います。
私がこんな違和感バリバリの前振りをかますってことは

やっちゃうんだね。涌谷町の天平の湯でマットプロレス(リングではなくマットを使用したプロレス)。ざっくりとした情報をピックアップすると
・観戦無料
・3月30日13:00〜スタート
・開催場所:わくや天平の湯内の小劇場
ちなみに天平の湯では入館料が必要なので、そちらはお支払いいただく流れになります。
価格は下記


おいおいおい!実質観戦料金かかるようなものじゃないか!
と思った方。ちょっとまってくれ。この入館料には天平の湯を終日利用できる入浴料が含まれてるんだぜ。
つまりプロレスを観戦できるだけでなく、温泉にまで入れてしまうという無敵のイベント。
温泉施設とプロレスがタッグを組んだってことだけでも、胸が熱くなってくるよね。
そして実際に試合が行われる場所は

天平の湯の入り口すぐを右に曲がったところにある。

とても広くて豪華な小劇場です。当日は机がなくなり椅子を準備、そしてマットが敷かれ試合が行われます。
もちろんこのイベントを紹介するだけではなく、当日戦いを繰り広げる一部の選手の方々にも話を聞いてきました。
当日出場する石巻プロレスの方々

ということで当日出場する石巻プロレスの方々に話を伺っていきます。
左から
・レフェリーのウィンディ・U
・カモシカイザー
・ネブタ・ザ・ドリラー
・Yoshi-mitsu
今回はネブタ・ザ・ドリラー (ネブタさん)選手、カモシカイザー(カモさん)選手に話を伺いました。
石巻プロレスは2019年の8月に旗揚げし、現在は大崎市や仙台、東北など精力的に活動している社会人プロレスラーの団体です。
聞くと涌谷町での試合は今回が初めてなんだそう。


よろしくお願いします。3月30日天平の湯のプロレスイベントということで、どんな気持ちですか?

今回、涌谷町、天平の湯というどちらも初の場所なので、石巻プロレスの試合を見たことがない方も来てくれるかもしれない。それはチャンスだと思っていて、これをきっかけに知っていただいて、楽しんでもらえたらと思いますね!

以前温泉施設でプロレスをさせていただいていたことがあるのですが、その原点にもう一度戻ってきたなという気持ちがあります。お客様に楽しんでもらえるように頑張りたいですね。
当日の意気込み


今回のイベントに対する意気込みを聞かせていただいてもよろしいでしょうか?

せっかくこうして呼んでいただけたので、第一回だけではなく第二回三回と開催できるように頑張りたいと思うので、ぜひきていただいて、お風呂に入って、楽しんでいただければと思います!

まぁ…なんだろろう。そういうことです。どうしよう全部言われちゃったよ。


うーん。ネブタ・ザ・ドリラーって今年50歳になるんです。この年齢になるとさすがに体にガタがきています。温泉施設ということで同年代の方がいらっしゃることが多いと思うので、そういった方の励みにもなるようなものをプロレスのファイトで魅せたいなって思います。
当日のお客様へ向けてメッセージ

おそらく天平の湯ということで家族連れ、つまりちびっこ達も多いと思うんですよ!ちびっこ達に伝えたいことをタメ口でお願いします。


wwwww

なんでだよ!タメ口ってなんの縛りそれ?マットプロレスなので、選手達との距離が近くて、等身大のプロレスが観れるから楽しいと思うんだ。だけどね、家帰ってから絶対に真似するな。それは言っておきたい。

自分たちはやっちゃってたけどね!

ありがとうございます。また温泉施設ということもあり高齢の方もお客さんとしていらっしゃると思います。その方達に向けてなにか一言をタメ口でお願いします。


何で年上の方々にタメ口で一言言わなきゃいけないんだよ!おかしいでしょ!!

おじいちゃんおばあちゃん。いや、うーん……。
なにか覚悟を決めたネブタさん。何を言うのだろうか。

ジジイもババアも昔は猪木や馬場を観て興奮したとおもうんだよ。力道山世代もいるのかな?そういう昔を思い出して、懐かしんだり楽しんでもらいたいと共に、今のプロレスってこういうんだよっていうのも見せつけたいんだ!ぜひ観にきてくれ!
この後、ネブタさんはすごく申し訳なさそうにしていました。
当日に向けてどれだけ気合が入っているのか確かめるために、チョップと蹴りを喰らってみましたが相当気合が入っています。めちゃくちゃ痛かったです。
※ちなみにネブタさんは現在歯の治療中で、仕事が忙して一度キャンセルしたところ、歯医者に連絡するのを躊躇してしまい半年放置中。なのでコンディション的にはかなり不利な状況になるだろうとのことでした。
天平の湯はコンディションはバッチリ

天平の湯マネジャーの中島 翼さん
プロレスと温泉って、一見関係ないようで、実はどっちも心も体も熱くなるものなんですよね!石巻プロレスの皆さんが小劇場で熱い試合を見せてくれる分、天平の湯も最高のコンディションでお迎えいたします!!
という歯医者を半年放置しているネブタさんもびっくりのコンディションで望んでくれるとのこと。
ちなみに駐車場は

天平の湯の下にあるスペースも駐車場として利用できるとのことだったので、当日駐車場がいっぱいの場合はそちらをご利用してくださいとのことでした。
ということで熱いイベントが繰り広げられるわけですが、ぜひプロレスで昂った心をサウナでさらに昂らせ、水風呂でクールダウンしてみてください。
その後ゆったり温泉に浸かって、日頃の疲れをリフレッシュしてください。
最新情報などは下記から確認ください
・石巻プロレス→X(旧Twitter)
イベント詳細
わくや天平の湯 マットプロレス
開催日:3月30日
開始時間:13:00〜15:00(試合は14:30頃までを予定)
開始場所:わくや天平の湯 小劇場
アクセス:宮城県遠田郡涌谷町涌谷中江南222
料金:観戦無料(入館料が別途かかります)