PR
イベント情報大崎市

【大崎市】8月10日(日)「三本木サマーフェスティバル」メインイベント「ひまわり円盤投げ大会」満開のひまわりをおもいっきり投げる⁉ 

この記事は約3分で読めます。

こんにちは!

今年の夏、大崎市三本木でとってもユニークで楽しいイベントが開催されるってご存知でしたか?

毎年恒例の「三本木夏まつり」が、今年は「三本木サマーフェスティバル」として、2025年8月10日(日)に開催されることが決まりましたね。

これはもう、わくわくが止まりませんね!

もちろん、三本木夏まつりの名物といえば、あの「ひまわり円盤投げ大会」

今年もばっちり開催されるとのこと。

しかも、早くも参加者の募集が始まっているんですって。これは見逃せません!

お祭り当日は、ひまわり円盤投げの他にも、楽しいステージイベント飲食コーナー、そして祭りの締めくくりには花火も打ち上げられるんですって。

夏の思い出作りにぴったりじゃないでしょうか?

「ひまわり円盤投げ」ってどんな競技?

「ひまわり円盤投げ」って初めて聞く方もいるかもしれませんね。

実はこれ、三本木の名所「ひまわりの丘」で、その日の朝に採れたばかりの新鮮なひまわりの花を、なんと円盤に見立てて投げるという、とってもユニークな競技なんです!

想像するだけで、思わず笑顔がこぼれてきませんか?

満開のひまわりを思いっきり投げるのって、なんだかスカッと気持ちよさそうですよね。

日頃のモヤモヤも吹き飛ばせちゃうかもしれません!

夏休みのお出かけにもぴったりなので、ぜひお友達や家族を誘って参加してみてはいかがでしょうか?

「三本木サマーフェスティバル」の詳細

開催日時:2025年8月10日(日) 14:00~20:30 

会場:イベント特設会場

(三本木子育て支援総合施設ひまわり園北側:三本木字鹿野沢114番地1)

 ※小雨決行です。

 ※もし雨で延期になった場合は、打ち上げ花火のみ2025年8月17日(日)に開催されるそうですよ。

「2025ひまわり円盤投げ」の詳細

開催日時:2025年8月10日(日) 14:00~(受付時間 13:00~14:00)

実施部門:

  • 子どもの部(小学生以下)
  • 一般の部(男性)
  • 一般の部(女性)

定員:各部門 先着30名なので、参加を考えている方はお早めに! 

参加費:子どもの部 200円、一般の部 500円

申し込み締め切り:2025年8月8日(金)まで

「2025ひまわり円盤投げ」の申し込み方法

参加申込書に必要事項を記入して、参加費(子供の部200円・一般の部500円)と一緒に、大崎商工会三本木支所窓口まで直接持参してくださいね。

(残念ながら、電話やFAXでの申し込みは受け付けていないそうです)

申込先: 大崎市三本木字しらとり3番地7 大崎商工会三本木支所

申し込み締め切り:2025年8月8日(金)までとなっています。

イベントHPはこちら

※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
この記事を書いた人
ミヤキジ情報部隊

ミヤキジの情報部隊です。イベント情報や新店情報を載せていきます

\楽しい情報が満載!ぜひフォローしてね/
\面白かったらみんなに紹介してね!/