PR
大崎市遠田郡

大崎市「秘密の通路があんのよ」夏に行ってほしい地域ライターが推す公園を紹介

この記事は約3分で読めます。

どうも。ささキジです。

今回の記事は夏に行ったらとても満足できるんじゃねぇの?

と個人的に思う公園を紹介していきたいと思います。俺はすげぇすき。

※ちなみに使用している画像はささキジが過去に撮影した画像になります。

はいどっかーん。大崎市岩出山にある有備館公園です。

パッと見た感じまぁ広いけど…夏とどう関係があるの?

ささキジお前…適当なこと言ってない?

なんて思ってないですか?

私は自他ともに認める適当野郎ですし、毎日がエイプリルフールのような人間ですが

記事では嘘をつきません

公園の隅っこを歩いていくと、こんな秘密の通路みたいなとこがあるのよ。

狭い通路をぽつぽつと歩きながら、川の流れに癒される。この気持ちよさはぜひとも大人に感じてもらいたい。

この狭さだと、向かい側に人が歩いてきたときは

【挨拶しないと逆におかしい距離感】

が発生する。だからこそ

ささキジ
ささキジ

こんにちは!今日はいい天気ですな!

なんて言っちゃうと、普段絶対かかわりのない人との会話が発生するわけですよ。

そういうのもなんていうか、決まった人とのコミュニティしかないことの多い大人にとっては楽しいのよ。

ザーッという水の音。

ささキジ
ささキジ

単純に涼しい。それでいて、ほんとに心地いいよ。

この通路。ゆっくり歩いても10分かからないくらいなのですが、その10分はすんげぇ濃いと思います。

さすがのハリーポッターさんも

「いや、これは秘密の部屋よりすげぇですわ。ええ。」

って言うよきっと。

ちなみに冒頭の画像から赤い矢印方向を歩いていくとこの秘密の通路のようなところにたどり着けます。

この通路以外にも

木々あふれる日陰のありがたさを感じることができたり

遊具なんかもあるので、子供も楽しめると思います。

そして駐車場も無料で広いので、夏の期間に1度は行ってみてください。

詳細

名称:有備館の森公園

アクセス:宮城県大崎市岩出山上川原町7

駐車場

岩出山で過去に取材した記事一覧

※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
この記事を書いた人
ささキジ

天より授かりし文章力。その能力をフルに活かした謝罪文の作成が得意です。ライター歴14年。宮城県北の取材記事を主に担当。これまで書いた地元取材記事は600記事以上。神妙な顔で下ネタを言うのが好きです。
ささキジへのコーヒー代サポートはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
>>ささキジの記事一覧

↓ささキジのSNS一覧

\楽しい情報が満載!ぜひフォローしてね/
\面白かったらみんなに紹介してね!/