こんにちは。ミヤキジ情報部隊です。
みなさんは、幻の伝統野菜の上伊場野里芋をご存じでしょうか?
300年以上前から、大崎市三本木のごく一部でしか取れない貴重な芋です。
「たくさん植えれば?」と思われるでしょう?
ところが松山寄りの三本木の上伊場野地区の土でしか育たないのです。
食感は「一説には、ねっとり感がカマンベールチーズのよう」と言われ、TVの全国放送などに引っ張りだこになったこともあります。
その上伊場野里芋の販売日が決定していました。
(完売次第閉店・天候や収穫状況でキャンセルの場合もあり)
- 10月25日(土) 9:00~ JA古川祭り(JA古川本店)
- 10月26日(日) 9:30~ JA古川南部支店駐車場
- 11月1日(土) 9:30~ JA古川南部支店駐車場
- 11月8日(土) 9:30~ JA古川南部支店駐車場
- 11月15日(土) 9:30~ JA古川南部支店駐車場(中止の場合あり)
11月中旬以降はネットストア、販売店にて販売予定
道の駅三本木やまなみ、大崎市観光物産センターDOZOへは不定期入荷予定
販売は年末まで予定・・・とのことです。(変更あり)
各所のGoogleマップ
- JA古川本店はこちら
- JA古川南部支店駐車場はこちら
- 道の駅三本木やまなみはこちら
- 大崎市観光物産センターDOZOはこちら