PR
イベント情報グルメ登米市

【登米市】「寒い季節にドンピシャ!」11月30日にはっとフェスティバルが開催

この記事は約2分で読めます。

皆さんこんにちは!ミヤキジ情報部隊です。

本日は冬へ向けてどんどん冷え込んできた今にお届けしたいイベントの情報をお知らせします!

その名も【日本一はっとフェスティバル】

登米市の登米市役所迫庁舎前にあるエスファクトリー東北中江公園で行われるこのイベントですが、驚くべきはその種類! 

定番のしょうゆはっとや塩はっとだけではなく、変わり種のカレーはっとやあずきはっとなどとにかく種類が豊富なんです! 

ミヤキジ情報部隊
ミヤキジ情報部隊

小麦粉を水で練って茹でた物をはっとというのですが、そのシンプルさゆえに味変の可能性は無限大!そう考えるとこの種類の豊富さも納得ですね。

私が気になっているはっとをいくつか紹介します!

  •  【せり鍋はっと】宮城県名物せり鍋風の具材にはっとを入れたもので、具材の鶏つくねとはっとを頬張ればきっと幸せいっぱいになりそうですね!
  • 【韓国風ぷるチゲはっと】ピリ辛でコクのあるチゲスープにはっとを入れたもので、韓国と宮城の郷土料理のコラボレーションが楽しめそうですよね!
  • 【小豆はっとのアフォガード】これは驚きのスイーツはっと!温かい小豆はっとと冷たいアイスのマリアージュに思わず顔がにやけちゃいそうですね!
  • 【グラタンはっと】グラタンソースにミックスベジタブルやベーコンを入れてそれをはっとにかけた洋風はっと!熱々のグラタンの様にはふはふしながら食べたいですね! 

これらはほんの一部で、他にも様々なはっとが販売されるらしく、お腹を空かせた上で参加したいイベントかもですね。 

はっと以外にも美味しいグルメが沢山販売されるので思う存分楽しめそうですね。

駐車場や、来場者向けのシャトルバスの情報はイベント詳細からご確認ください。

イベント詳細

日時:令和7年11月30日(日) 午前10時~午後2時まで

場所:エスファクトリー東北中江公園(迫中江中央公園) マップ

※登米市役所迫庁舎向かい

公式HPの駐車場・シャトルバス情報はこちら

  • 駐車場1の場所はこちら
  • 駐車場2の場所はこちらの職員駐車場(西部迫基幹支店向かい)
  • 駐車場3の場所はこちらの職員駐車場(味処小竹向かい)
  • 駐車場4の場所はこちら
※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
※本記事は記事公開(更新)時点での情報です。今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
この記事を書いた人
ミヤキジ情報部隊

ミヤキジの情報部隊です。イベント情報や新店情報を載せていきます

\楽しい情報が満載!ぜひフォローしてね/
\面白かったらみんなに紹介してね!/