PR
大崎市

“遊具が充実してるのは強い”美里町素山公園の桜が見頃に!ここだからこその魅力を語ります

どうもささキジです。

季節柄桜の記事を書くことが多い私ですが、今回の記事も例に漏れず桜の記事になります。

雨の日でも桜を見ることができる桜スポットだったり、ドライブしながら桜を観れるスポットだったりと、これまでは変化球寄りの記事を書いてきましたが今回は”どストレートド直球”

【お花見を最高に楽しめる】

記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

やってきたのは、ここ!

4月17日。やってきました美里町にある素山公園。

お、平日でも出店やキッチンカーもある。

そしていい感じに桜が満開。

ただすごく正直な話、涌谷だったり…田尻だったり…。

桜の名所と呼ばれるところと比べると美里町はそうでもないんじゃないの?

と思う方も、なかにはいるかもしれない。

まったくもってそんなことはねぇんだぜ。

たしかに桜の本数的なものでは勝てないかもしれないけども、綺麗で癒されるという部分はまったく一緒。

まず特徴的なのが

遊具が充実してる点。

この遊具が充実してるということがとても大事。

お花見ということで子供と一緒にという方も多いでしょう。

大人たちが

「いとうつくしや…」

なんて思い耽ってるうちに、子供は絶対飽きる。なんならニンテンドースイッチやり始めるぜ?

そんなときに遊具の出番ですよ。大人も子供も楽しみ方は違ってもお互いに満足することが可能。すごい。

もちろん大人だって遊んでOK。桜を観たことによるテンションの上昇を子供の頃を思い出しながら遊具にぶつけよう。

階段からの写真。

わっさぁ!!!と桜が密集しているわけではない。確かに密集してるのも美しいし心を打たれるけど、こんな感じで適度に桜が見てるってのもこれはこれで綺麗に見える。

桜がメインでドーンと表に出ているのではなく、公園と桜がいいバランスで一体化してるように感じます。なんだろうね。奥ゆかしさを感じますよね

公園さん「いやー。やっぱ桜さんすごいっすわ。みんな喜んでますよ!」

桜さん「いえいえいえいえ!私なんて公園さんありきの存在ですから。本当感謝してます。」

公園さん「いやいやいやいやそんなことはないですよ!桜さんがいらっしゃるからこそですって!私の方こそ感謝ですよ。」

こんな感じでお互いをリスペクトしてる。いいバランスだ。

SLだってあるんだぜ。

こういう乗り物は子供が喜びますからね。素晴らしい。

そして確認してみたのですが

写真右側に駐車場があるのですが、停められても大体10台くらい。

「これじゃあせっかくの桜なのに車が停められないじゃないか」

と思っていたのですが、確認したところ写真正面のテニスコートにも桜が咲いている期間時に限り駐車してもOKとのこと。

ということで見頃を迎えた素山公園。みんなも行ってみよう!

施設詳細

名称:素山公園

アクセス:宮城県遠田郡美里町桜木町69