PR
イベント情報体験・取材レポート遠田郡

わくや天平の湯がSNSフォロワー1010人を記念して4月に【年に1回だったイベントを4日間】開催するとのことで詳細を全力取材してきた

どうも。ささキジです。

近年、企業やお店がSNSを運用することが当たり前になってきましたね。

これにより我々は、お得な情報や耳寄り情報などを簡単に手に入れることが可能となったわけです。

上記の前フリ通り、今回はSNSに関係したお得情報を紹介していきます。

今回紹介する場所は…

涌谷町にある天平の湯。

その天平の湯が運営するインスタグラムアカウントが

【フォロワー1010人】

を達成したとのことで、とあるキャンペーンをおこなうらしい。

「なんで1010人なんて半端な数字なの?」

と思った方がほとんどだろう。

その謎は天平の湯マネジャーの中島さんに教えてもらいます。

中島さん
中島さん

実は天平の湯、平成10年10月10日10時10分にオープンしたんですよ!なので今回1010人という数字に注目しました

なるほど。だから1010人なんだね。まぁそれはわかった。

それよりも大事なのは一体何を行うのか?ということ。

ささキジ
ささキジ

今回1010人のフォロワーを記念してなにをやるんですか?

中島さん
中島さん

4月14日,15日,17日,18日の4日間をポイント5倍にします

な、なにぃぃぃぃぃ?!と驚きたかったのですが、いまいち凄さがピンとこないのでそこまで驚けなかったささキジ。

確かにサイヤ人が襲来した時の悟空は、ベジータ相手に「体もってくれよ!」なんて言ってかなり無理をして4倍界王拳のかめはめ破を放っていた。

そう考えると多分5倍というのはすごいんだろうなとは思う。でもやっぱり気になるので聞いておこう。

ささキジ
ささキジ

5倍って…すごいんですか?

中島さん
中島さん

今までだとポイント5倍って10月10日の設立記念日のときくらいしかやっていないんです。つまり年1回。それを今回4日間続けてやっちゃおうと思っています

聞くと、ポイントカードは20ポイント達成で入館料(入浴料)を無料にしているんだと。

つまり、仮にイベント期間中の4日間行ったとしたら、無料券が一枚もらえるのと同じことになる。

そう聞くと、なかなかのことをやってんな!と感じる。

中島さん
中島さん

今回は思い切りましたね。上司に怒られるか怒られないかの瀬戸際のラインですよ

怒られるか怒られないかギリギリのラインを攻めるのとても好き。

自分もそんな感じでいつも記事を書いているからすごく気持ちがわかる。読者を思うが故の、怒られるかどうかのギリギリチキンレース。そのヒリつきがたまんねぇんだわな。

ささキジ
ささキジ

どうせなら”10″にちなんで10倍いっちゃいませんか?

ここですかさず中島さんをさらなる高みへと誘うささキジ。どうでるか…?

中島さん
中島さん

正直10倍にしたいね〜!という声もスタッフ内で出ましたが…さすがにそれは現実が許してくれませんでした。しかしその分、心はしっかり10倍分込めてお迎えいたします

そりゃそうだ。ただ10倍については今後の参考として考えてみますとのこと。

思い切った4日間のポイント5倍デー。ぜひ行ってみよう。

施設詳細

名称:わくや天平の湯

アクセス:宮城県遠田郡涌谷町涌谷中江南222

営業時間:10:00~21:00

定休日:水曜日

駐車場:あり

SNS:インスタグラム,Facebook

ささキジは宮城県のおもしろい情報をお届けするために日々全力で記事を書いています!

もしよければ下記のボタンからささキジの活動応援としてコーヒー代をいただけると目をバキバキにして仕事ができるのでもっとがんばれます。

ささキジの応援はこちら