皆さん、こんにちは!
今年も、あの素敵なイベントの季節がやってきましたね。
そう、「フクシルマルシェ」のことです!

フクシルマルシェって、どんなイベント?
フクシルマルシェは、もともと就労移行支援manabyの支援員さんが、
「地域の福祉サービスをもっと知ってもらいたい!」という熱い想いから、
周りの就労移行支援事業所や就労継続支援A型・B型、そして支援学校の皆さんにも声をかけて始まったイベントなんです。
ちなみに、マルシェの素敵なチラシは、manaby CREATORSの利用者さんがデザインされているそうですよ。
イベントにかける皆さんの温かい気持ちが伝わってきますよね。
今年は大崎市役所が会場に!
今年は、大崎市内の13の福祉サービス事業所と古川支援学校の皆さんが、大崎市役所に大集合します。
各ブースでは、趣向を凝らした作品展示や、心を込めて作られた素敵な物品の販売が行われます。
もしかしたら、あなたのお気に入りが見つかるかもしれませんよ。
また、福祉に関する個別相談もできるので、気になることがあれば気軽に立ち寄ってみるのもいいですね。
過去のマルシェでは、あんなものやこんなものも!
これまでのフクシルマルシェでは、各事業所の活動発表はもちろん、可愛い雑貨や、ついつい手が伸びちゃう美味しいものの販売もあったんですよ。
毎回、イベントの終わり頃には「あれ、もう売り切れちゃったの!?」なんてことも珍しくないんです。
今回もどんな「美味しいもの」に出会えるか、今から私もワクワクしています!

予約なしで気軽にどうぞ!
フクシルマルシェは、事前の予約は不要です。開催時間中に直接会場へ足を運べばOKなので、お買い物ついでに、ちょっとした空き時間に、ふらっと立ち寄ってみるのもおすすめです。
福祉を身近に感じられる、とても温かいイベントなので、ぜひ、お友達やご家族と一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
イベント詳細
日時: 2025年7月30日(水) 13:30~16:00
場所: 大崎市役所 市民協働エリア1F 屋内広場パタ崎さん家(宮城県大崎市古川七日町1番1号)
イベントHPはこちら